最近「今日の曲は前回と違いますね」「毎回どんな曲が流れているか楽しみにしてますよ」と患者様からお話をして頂くことがあります。 心を落ち着かせ、心地よい空間を演出している院内ミュージックは音楽療法として、皆様の耳へ届け、自…
ご案内
ボディーマインドシナジーとは心と身体は相互に影響し合っているという考え方です。ボディ(身体)、マインド(思考、心)、シナジー(相乗効果)という意味です。身体の不調が、心へ影響をおよぼす場合と、逆に心の不調が身体へ影響をお…
どんなに名作といわれる映画や音楽でも、単に自分に合わない場合もありますが、心に響くかどうかは、その時自分が置かれている状況や健康状態、心理状態などにより大きく異なることがあります。なんとも思わなかったものも、ある時急にす…
コンフォートスタイルでは自然とのつながりやフィーリングをとても大事にしています。 アスリート、プロ、アマチュア問わず身体のコンディショニングをするにあたり、または、特に運動をしていなくても日々の生活から現れ…
改めまして、自己紹介も兼ねてワークライフバランスについてあれこれ。 通常の施術と、美容鍼を担当しております真田と申します。 まずは、何より、ご予約が取りづらいこと、ご不便をおかけしております。 実はただ今、子育て真っ最中…
患者さんと、昔の漫画の名台詞についてあれこれお話ししていました。それが頭から離れず、ついつい名台詞をもじったタイトルを…。※ヒントはツボをつく漫画です。 さて、コンフォートスタイルは、鍼灸マッサージ治療院ですが、ライフス…
とても美味しいコーヒーをいただいて、至福の時間を過ごしながら、好みについて、お店について、グッズについてあれこれ永遠と話したいところですが、コーヒーと身体について考えてみてみました。 コーヒーの効能や作用について、よく…
最近、腰部の症状を訴える方が多く来院しています。
症状を含めてお話を聞いていくとある共通点があります。
美容鍼にはどんな効果があるのか単刀直入にズバリお答えしたいのですが、ここが人体の複雑なところで、十人十色の効果(反応)があるといえます。 まず、鍼をするという事は、意図的に皮膚と皮下組織に傷をつけます。その傷を修復するた…
「氷の入った冷たい飲み物がやめられない!」 わかってはいるけど、やめられない方へ。 薄いグラスで飲んでみてはいかがですか? 冷えは万病のもと、身体は内側から温めることを心がけていただきたいです。 胃腸を冷やすことがなぜ良…