【中国インターハイ帯同報告】相洋高校陸上競技部の熱戦をサポート!

先日、当院がトレーナーとして帯同した相洋高校陸上競技部の中国インターハイが、無事終了いたしました。
今回は猛暑の影響で競技日程が直前に変更となり、準決勝がカットされタイムレース決勝という過酷なスケジュールとなりました。WBGT(暑さ指数)は最高33度を記録する厳しい環境でしたが、選手たちは誰一人体調を崩すことなく、全力で走り切ってくれました。

【大会結果報告】
選手たちの素晴らしい活躍の結果をご報告します
 * 男子4×400mR:2位🥈 大会新記録達成!
 * 女子4×400mR:6位
 * 女子4×100mR:18位

【個人種目】
 * 女子400m:22位(富田選手)
 * 女子400mH:12位(角田選手)、24位(塩谷選手)
 * 男子110mH:3位🥉(村上選手)

特に男子マイルリレー(4×400m)では、3年連続2位という悔しさを抱えながらも、今年は見事大会新記録という素晴らしい結果を残してくれました。後輩たちへバトンを託す姿には、選手たちの成長と、熱い想いが詰まったラストランを感じました。

 

選手たちの努力とサポートに感謝

改めて、選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
この経験が、これからの彼らの成長に繋がることを願っています。
当院では、選手の皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、今後も全力でサポートしてまいります。